2012年2月29日水曜日

まずはこのプロジェクター

ベンキュー、短焦点タイプのWXGA対応DLPプロジェクター「MW814ST」

ベンキュージャパンは、WXGA表示をサポートした対応DLPプロジェクター「MW814ST」の販売を開始する。

photo MW814ST

 ベンキュージャパンは2月28日、WXGA表示をサポートした対応DLPプロジェクター「MW814ST」を発表、3月1日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は7万9800円(税込み)。

 MW814STは、短焦点投写に対応するDLPプロジェクターで、1メートルの距離から95型の大画面投映を行うことが可能だ。解像度は最大1280×800ピクセル。輝度は2500ルーメン、コントラスト比は4000:1となっている。

 入力インタフェースはHDMI×1、アナログD-Sub×2、Sビデオ/コンポジットビデオ入力などを装備。またオプションの3Dメガネを併用す ることでDLP Link方式の3D表示にも対応する。出力10ワット×1のスピーカーを内蔵、本体サイズは287.3(幅)×232.6(奥行き)×114.4(高さ) ミリ、重量は約2.65キロ。

  • ベンキュージャパンは、SVGA表示に対応するDLPプロジェクター「MS513P」を発表した。
  • ベンキュージャパンは2月23日、解像度がXGA、明るさが2700ルーメン、コントラスト比が1万3000:1のDLPプロジェクター「MX514P」を発売する。実売価格は5万9800円前後。
  • ベンキュージャパンが、小型サイズのモバイルスキャナー新モデルを参考展示。ポジ/ネガフィルムを手軽にデジタル化できるA6サイズの「CP80N」とA4サイズの「CP100」をラインアップする。
  • ベンキューが、iPhoneやiPadに対応する超小型LEDミニプロジェクター「GP2」を投入する。発売直前の本機で一足先に遊んでみた。
  • ベンキュージャパンは、WXGA表示に対応したDLPプロジェクター「MW516」を発売する。
  • ベンキュージャパンは、高輝度/高コントラスト表示を実現したXGA表示対応のDLPプロジェクター「MX764」を発売する。
  • ベンキュージャパンは、高輝度/高コントラスト表示を実現したDLPプロジェクター「MX660P」を発表した。
  • ベンキュージャパンは、WXGA対応DLPプロジェクター「MW512」に60型スクリーンを付属した限定モデル「MW512S」を発売する。

0 件のコメント:

コメントを投稿